1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
・
・
・
![]() ![]() 12日に成人式を迎えた嵐の二宮和也、松本潤が明治神宮を参拝。長野が立会人をつとめた。 2004年1月19日 韓国文化の普及に貢献したとして、V6が日本人アーティストでは初のアジア文化交流貢献有功賞(主催:アジア文化産業交流財団)を受賞。韓国・ソウル市内で行われた表彰式に20th Centuryが出席し、『ちぎれた翼』を熱唱した。 この賞はアジア・韓国において文化交流に多大な貢献をした各国のアーティストに対して贈られるもので、2002年に韓国で開催されたドリームコンサートへの日本人として初めての参加、S.E.S.のシューとのCD「one」の発売や、井ノ原が日韓合作舞台『東亜悲恋』に主演し、韓国公演を成功させたこと等が評価された。 2004年2月4日 20th Centuryのベストアルバム「Replay 〜Best of 20th Century〜」をリリース。 『通常盤』と3月末日までの限定出荷の『特別盤』の2種類。日本テレビ系アニメ『キャプテンハーロック』のエンディングテーマ「ちぎれた翼」等を収録。 2/16付けオリコンウィークリーランキング初登場3位。 2004年3月1日 井ノ原原案の映画『ピカ☆ンチ』の第2弾『ピカ☆☆ンチ(ピカンチダブル)LIFE IS HARD だから HAPPY』(主演:嵐、監督:堤幸彦、脚本:河原雅彦)が東京・グローブ座にて公開。井ノ原が櫻井翔の兄役で特別出演。 (大阪はサンケイホールにて上映) 2004年3月24日 25th Single「ありがとうのうた」(c/w「Junk trap」)をリリース。 「ありがとうのうた」は、メンバー全員が出演のTBSテレビバラエティー『学校へ行こう!』エンディングテーマ、河合塾『大学受験科』編CMソング。 4/5付けオリコンウィークリーランキング初登場1位。 2004年4月4日 東京グローブ座にて、三宅主演の舞台『卒業 〜THE GRADUATE〜』開始。(2ヶ所:東京・大阪) 2004年4月11日 東京Bunkamuraシアターコクーンにて20th Century主演の舞台『SAY YOU KIDS 〜20th Century BOX〜』開始。(2ヶ所:東京・大阪) 『東京サンダンス』『トンカツロック』に続く、トニセン青春3部作の完結編。 2004年5月26日 2004年8月に国立代々木競技場第一体育館で行われた夏のコンサートを収録したライブDVD「LOVE & LIFE 〜V6 SUMMER SPECIAL DREAM LIVE 2003〜」(DVD(初回限定生産盤)のみV Program・VV Programの2種)をリリース。6/7付けオリコンDVD部門ウィークリーランキングV Program初登場3位、VV Program初登場2位、ビデオ部門初登場1位。 2004年6月18日 東京グローブ座にて、長野主演の舞台『DEATH TRAP』開始。(2ヶ所:東京・大阪) 2004年7月31日 大阪城ホールにて『V6 SUMMER SPECIAL DREAM LIVE 2004』を開始。前夜祭としてOSAKA DREAM、TOKYO DREAM(各4公演)を行い、国立代々木競技場第一体育館でSUMMER DREAMと題して8月12〜24日にV Program、VV Programの2つのプログラム(各8公演)、25日に追加公演SPECIAL DREAMを行う。 2004年8月4日 綾戸智絵さんからの紹介で、井ノ原が『笑っていいとも!』のテレフォン・ショッキングに出演。次に観月ありささんを紹介。井ノ原の出演は2回目。 2004年8月4日 26th Single「サンダーバード −your voice−」(c/w「Brand-New World」)をリリース。 「サンダーバード −your voice−」は、メンバー全員が声優として参加した実写版映画『サンダーバード』日本語吹き替え版主題歌、「Brand-New World」は日本テレビ系アニメ『犬夜叉』のエンディングテーマ。 8/16付けオリコンウィークリーランキング初登場2位。 2004年8月7日 日劇3(東京)他、全国東宝洋画系にて、V6がトレーシー一家の吹き替えを担当する映画『サンダーバード』公開。 2004年9月24日 メンバー出演のフジテレビ系バラエティ『VVV6』の1コーナー『東京Vシュラン』を1冊にまとめた『VVV6「東京Vシュラン」』を発売。 “街頭1000人アンケートによる確実なグルメランキング”と、“リクエストしたゲストが試食して決めたそのメニューの最高峰”も掲載された情報満載の計72店を紹介。巻頭ではV6のスペシャル対談も掲載。 2004年10月6日 韓国で、V6単独・日本語では初*1となるアルバム「Very best」を発売。(*1:2002年6月にS.E.S.のシューと連名で「one」(韓国語・英語)をリリース) 2004年10月16日 「Very best」に続き、韓国でアルバム「∞ INFINITY 〜LOVE & LIFE〜」を発売。 2004年11月7日 東京グローブ座にて、井ノ原主演の舞台『ハンブルボーイ』開始。(2ヶ所:東京・大阪) 2004年11月10日 V6がトレーシー一家の吹き替えを担当した映画『サンダーバード』DVD発売。 11/22付けオリコンDVD総合部門ウィークリーランキング初登場1位。 2004年11月12日 新潟県中越地震の被災者のためのチャリティーイベント「ジャニーズ選抜スター野球大会」を東京ドームで開催。坂本・長野が「セ・リーグ」のメンバーとして参加した。 2004年12月31日〜2005年1月1日 東京ドームにて、カウントダウンライブ『Johnny's "BIG SURPRISE" Countdown 2004-2005』を行う。観客動員数は5万5千人。 ![]() |